のびのびと

のんびり、のびのびと。これに限る。

欲求不満耐性(脳のコップ)

こんにちは。石岡です。


「欲求不満耐性」ってすごい言葉ですよね。

何事ですか?って思います。


私達の脳にはこの「欲求不満耐性」があるんです。



どんな働きかと言うと「脳が健康であれば少々の嫌なことは吸収してくれる」という私達を助けてくれるありがたい働きです。



脳のコップのような働きです(脳幹にありますよ)






だけどね、脳が披露すると欲求不満耐性が低下して、それまで平気だった音や匂い、人間関係での言葉などが我慢できなくなってしまうのです。



そして許せなくなる。




我慢できなくなった時は既に「脳が疲労」しているサインです。




嫌だな、と思うことに対しての感情がコントロールできなくなっています。




そうなると・・・

人間関係の中で、それまで許せていたことが許せなくなりトラブルがおきやすくなります。




また、その状況の時って自分自身が辛い時です。




自分が辛い時、ストレスが溜まっている時に共通すること。


・注意力がなくなる。

・自分のことでいっぱいで相手を思いやる気持ちが働かなくなる。

・相手の状況を考えられずに自分の思いに集中してしまう。

・自分のことばかり訴えてしまう。

・相手のことを否定する。




つまり自分のこと以外、感じられなくなるということです。




こんな時は「脳が疲れているんだな」とまず気づいて下さい。




ちなみに「脳疲労」の時に気分転換のために出かけたり、買い物やカラオケ、運動などを行っても「脳疲労」は解消はされません。





「脳疲労」の改善は脳を真から休ませる必要があります。




瞑想、マインドフルネス、ホメオストレッチ




「脳疲労」にいいですよ〜。




ホメオストレッチは自分の意識をコントロールする必要がありません。



カウンセラーが皆さんの脳を真から休ませる状態にアプローチしていきます。



一生に一度は脳を真から休ませる気持ち良さを体感して欲しいです。



瞑想やマインドフルネスも素敵だね。


脳のコップに溜まった感情や緊張、疲労を「えーい!」と解放して下さい。



あれ?私の心と身体ってこんなに穏やかだっけ?軽かったっけ?と実感してみて下さい。


力を抜いて生きるって悪いことではないですよ。


身体が楽になると心も楽になります。


これ本当😊



今日はそんなお話でした。



ではでは。




今日も読んで下さってありがとうございます。
石岡 友紀
シーユー💛




つづきは↓
https://ishikotororo.hatenablog.com/entry/2019/10/09/110005



ストレスケアの基本のお話↓
https://ishikotororo.hatenablog.com/entry/2019/05/17/175702


ストレスケアとの出会い↓
https://ishikotororo.hatenablog.com/entry/2019/05/27/100051



ストレスケアのお問い合わせ、予約↓
https://ishikotororo.hatenablog.com/entry/2019/07/03/110308