のびのびと

のんびり、のびのびと。これに限る。

ストレスケアのパイオニアBTU

 

こんにちは。石岡です。

 

昨日の北海道です。

f:id:ishikotororo:20190707191303j:image

美瑛のパッチワークの丘。

セブンスターの木の横にある白樺の並木。

観光客の皆さんはセブンスターの木を写真に撮られているのですが、少し離れたところにこんなに綺麗な白樺があるので、ぜひこちらも撮って欲しいです。

ほんの少し坂を下るとバッチリ写ります。

今、北海道は最高にいい季節です。

ぜひ、遊びにきて下さい♡

 

さて、今日は私が行なっている「ストレスケア」を学んだ「BTU」のお話をさせて下さい。

 

「BTU」は「身体からアプローチするカウンセリング・心理学」バランスセラピー学であり、美野田 啓二代表が1989年に創始されました。

 

ストレスケアに関する教育・研究機関であるとともに、人間形成の場でもあります。

 

現在は福岡本校、東京など全国各地に教室を設置。

卒業生は延べ5000名。

ストレスケアカウンセラーは1600名を超えています。

私は東京本校に通っていました。

 

公立病院へ西日本初の「リラクセーション外来」を設置。

その他、教育、福祉、医療、生保、損保、IT企業などにストレスケアが導入されています。

 

科学的な実証研究は東北大学東京大学、先端医療技術センター、大阪市立大学熊本大学などと共同研究を行っております。

 

また、脳科学研究は学術専門誌 「ニューロサイエンスレター」で発表。

日本行動医学会第7回荒記記念賞を受賞

日本疲労学会にて発表

 

21世紀COEプログラム文部科学省事業)の厚労省疲労研究班でホメオストレッチの効果検証も行われています。

 

東日本大震災後に厚生労働省が推進する南三陸緊急人材育成支援事業の認定を受け、国内初の「ストレスケア科」を被災地で開講しています。

 

 

北海道では数名のカウンセラーが活躍中です。

北海道はとても広大です。

その中で数名です。

そのため、北海道ではまだあまり知られていません。

 

実際には「ストレスケア」という言葉を聞いた方の反応は、ん?   という反応です。

 

そして、「ホメオストレッチ」「ホメオスターシス」「脳幹」「生理学的リラクセーション」という言葉を伝えていくと「それは何?」と怪しまれることもあります。

それは正直な反応だと思います。

 

その部分をわかりやすく説明していくのもカウンセラーのお仕事だと思っています。

 

私は今まで病院の看護師として働いていました。

ストレスケアカウンセラーとしては新人です。

そして、今、一歩ずつですがストレスケアカウンセラーとして歩み始めています。

 

ひとりひとりの出会いを大切に。

その積み重ねで旭川の方に伝えていきたい。

そして、いつかは北海道の方々にも。

 

いつか私が歳を重ねた時、このブログを書いたことを思い出すのでしょうか。

その時もストレスケアに携われていたら幸せです❤️

 

そんな思いを込めて、今日のブログを終えたいと思います。

 

今日も読んで下さってありがとうございました。

                                     石岡 友紀

シーユー💛

 

 

続きはこちらです↓

https://ishikotororo.hatenablog.com/entry/2019/07/10/110011

 

 

ストレスケアサロン「mederu」についてお問い合わせ、ご予約方法はこちらをご覧ください♡

ishikotororo.hatenablog.com